2021-04

VTuber

Animaze Editorの使い方!Live2D編

AnimazeにLive2Dモデルをインポートするのは簡単にできます。Animazeを起動し、インポートを選択するか、ドラッグ&ドロップすればいいだけです。そのままインポートしてもいいのですが、Animaze Editor を使って ava...
VTuber

Live2Dとは?何ができるソフトなのかを解説

イラストを動かす、ひいてはVTuberを動かすツールの定番となっているLive2D。しかし、なんとなくLive2Dを知っていても、具体的に何をするソフトなのか知らないということはありませんか?この記事では、Live2Dで何ができるか、使用例...
VTuber

Live2Dで使うイラストの作り方と注意点!

Live2Dで動かすイラストを用意するとき、普通にイラストを描くとは違う点に気をつけないといけません。Live2Dで使える形式でイラストを用意しないと、いざLive2Dにインポートする際にトラブルになってしまいます。そこで、ここではイラスト...
ゲーム

みんなでワイワイ盛り上がる!罠を仕掛けてゴールを目指すアクションパーティゲーム : Ultimate Chicken Horse

馬と鶏、どっちかといえば鶏が好きな、せがるきる です。ゲームで遊ぶのを控えて幾星霜。なにかゲームやりたいと思うなか、今やりたいと思っているのが「Ultimate Chicken Horse」です。アクションゲーム好きが集まれば盛り上がること...
VTuber

VTuber用の2D、3Dモデル作成にかかる費用

VTuberは、美麗に描かれた姿や躍動感ある動きによって視聴者を魅了します。そんなVTuberのモデルを作成するとなると、かなりの費用がかかりそうです。では、具体的に費用がどのくらいかかるのか?その答えをこの記事でまとめてみました。VTub...
VTuber

VTuberのモデル作成に使うソフトは?2D3Dの両方を紹介

VTuberを自作すると決めたら、2Dと3Dのどちらを作るか悩みますよね。それに、どんなソフトを使えばいいのか、お金がどのくらいかかるのかが、気になるところです。この記事では、2Dモデルと3Dモデルのメリット、デメリットを確認します。そして...